- トップページ »
- インプラント
歯を削らなくてもよい方法、または入れ歯に代わる新しい治療法として、注目されているのが「インプラント」と呼ばれる治療法です。
インプラントとは、歯の失われた部位の顎の骨のなかに人工的な歯根を埋め込み、その上に人工歯を取り付ける治療方法のことです。インプラントは人工歯根とも呼ばれ、天然歯に近い構造を持ち、口の中の機能回復と審美性を追求した新しい歯科治療です。
現在、世界的にも広く認められたインプラントの学術名は、「オッセオインテグレイデッド・インプラント」といわれています。オッセオインテグレイティッド「骨に結合された」、インプラントは「埋め込む]という意味です。
インプラントは、顎の骨の中に埋め込む歯根部、歯の部分に相当する上部構造と、その間を連結する支台部のおよそ3つの部分から構成されています。
ブリッジや入れ歯と比較したときのインプラントのメリットとデメリットをご紹介します。
メリット | |
・自分の歯と同じように噛むことができ、違和感はありません。 | |
デメリット | |
・ブリッジを固定するため、両隣の歯を削る必要があります。 |
メリット | |
・口の中の型をとる程度の比較的簡単な治療で済みます。 | |
デメリット | |
・硬い物や粘り気のある物が食べづらくなることがあります。 ・異物感を感じる人もいます。 |
メリット | |
・自分の歯に近い構造で、自分の歯と同じように噛むことができます。 ・見た目がキレイです。 | |
デメリット | |
・インプラントを埋め込むための手術が必要です。 ・保険適用ではないため費用がかかります。 |
- 歯ぐきや歯並び、咬み合わせなどをお聞きし、またインプラント治療に関する疑問や質問にお応えします。気になることは遠慮なくご質問ください。
- レントゲンやCT、歯型の採取により、歯や顎の骨、歯肉、かみ合わせの状態などを診察します。また、病歴や健康状態について問診します。
- 治療方針の決定と説明を行います。必要な人工歯の本数、手術の内容、治療のスケジュールを立て、治療計画が決まったら、治療や手術の詳細を説明します。
-
4-1
歯肉を切開し、顎の骨に専用のドリルで、インプラントを埋入する孔を形成します。
4-2
インプラントの歯根部を骨の中に埋入して、歯肉をおおうようにして縫合します。4-3
3~8ヶ月後に2回目の手術を行い、支台部を取り付けます。
4-4
支台部の型を採り、上部構造を作製します。4-5インプラントでは、顎の骨に人工歯根を埋め込む手術を行います。
上部構造を支台部に取り付け、完成となります。
- インプラントには定期的なメンテナンスが欠かせません。定期検診では、炎症や人工歯のゆるみ、咬み合わせの異常などをチェックします。インプラントを快適な状態で長持ちさせるために、ブラッシングとあわせて医院でのメインテナンスをお受けください。
ブラッシング
インプラントは、プラーク(歯垢)が付着すると細菌感染を起こす心配があります。正しいブラッシング法で、確実にプラークを取り除いてください。
- 手術は痛くないですか?
- 一般的に抜歯する程度の痛みです。多少の痛みや腫れを生じる場合もあります。
- 手術の際は、入院が必要ですか?
- 手術後の安静は必要ですが、入院を必要としないケースがほとんどです。
- 治療期間はどれくらいかかりますか?
- 4~12ヶ月程度です。
- 何歳くらいまでインプラント治療は受けられますか?
- 一般的に成長期の患者さんには行いませんが、80歳以上の高齢者でも行われているケースもあります。
- 治療費はどれくらいかかりますか?
- 健康保険に適用されていませんので、一般的にブリッジや入れ歯に比べて高い費用になります。くわしくはご相談ください。